リノベーション。
最近、ニュースなんかでも
よく耳にすることがあると思いますが、
住宅業界では、「空き家問題」が
騒がれつつあります。
空き家、中古住宅をリノベーションして
販売するなんてことを
得意としている建築屋さんなんかも
どんどん出てくるようになりました。
最近、弊社でも
リフォーム、リノベーションの
相談が増えてきています。
お客様から
「リノベーションしたいんですけど!」
って、言われることは少なくて
「リフォームの相談がしたいんです。」
が、よくあるパターンですね。
「リフォーム工事」と「リノベーション」の違いって
知ってますか?
ネットを検索すれば、すぐ出てきますよね。
リフォーム工事は、
老朽化した建物を建築当初の性能に戻すこと。
つまり、元に戻すための修復の意味合いが強いようです。
古くなったキッチンを新しいものに変えることや、
汚れた壁紙を張り替えるなどの
小規模な工事は「リフォーム」に分類されるんですね。
リノベーションとは、
修復だけでなく
「用途や機能を変更して
性能を向上させたり
価値を高めたりする」
行為も含むため、
より良く作り替えるというイメージですね。
工事の規模も、
間取りの変更を伴うような
大規模なものを指すことが
一般的ですかね。
TVなんかでも
DIYという言葉で、
お客様自身の手で、
リノベをするなんて
特集もよく見るようになりました。
賃貸住宅でも、
元に戻せることを意識して、
しっかり造り込む!
でも、不器用だから
DIYもできないので、
今のままで我慢して暮らす。
そんな気持ちも多いんじゃないですか??
リノベーションとは、
「用途や機能を変更して
性能を向上させたり
価値を高めたりする」
なんです。
暮らしの中に価値をみつける。
つまり、暮らしの意識を変えてやれば
いいんです。
長年使ってきた食卓を
座卓に変えてほしい。
アパートでスペースも限られてるし、
子どもも小さいので、
どうしてもテーブルだと邪魔になってしまう。
そんな相談でした。
脚を交換できるようにして、
座卓にしました。
脚を切断したわけじゃないので、
テーブルに戻すこともできます。
座卓としての使い方だけではなく、
子どもの遊び場になりました。
子どもの成長にも役立ちます。
少しの変更で、
新しい価値を
見つけることができたんです。
これも、立派なリノベーションですよね!
そして、
子どもの笑顔、
家族の笑顔が
うまれるんですよね。
家族にとって、
一番価値を高めることに
なったんじゃないでしょうか!
このように意識が変われば、
暮らしが劇的に変わります。
こういうことをきっかけに、
お客様が暮らしの意識を
変えていくことができれば、
いろんな価値に気づけると思います。
昨日から、
リノベーションの現場始まりました。
1週間ほどの工事ですが、
完成したら報告しますね!
K-support片山
-
2021.06.29
完成見学会のお知らせ -
2021.05.22
見学会開催のお知らせ -
2020.11.28
今年最後の見学会 -
2020.09.26
完成見学会のお知らせ -
2019.06.11
知って得する棟札のこと -
2019.06.10
大安の日曜日、祝上棟! -
2019.06.09
地域のための活動 -
2019.06.08
土台据付 -
2019.06.07
日々の暮らしの中で家って。。。 -
2019.06.01
耐震補強って、何のためにするのか。
最新記事
- 06月29日 完成見学会のお知らせ
- 05月22日 見学会開催のお知らせ
- 11月28日 今年最後の見学会
- 09月26日 完成見学会のお知らせ
- 06月11日 知って得する棟札のこと