匠の技。
2012.04.28
												進行中の新築現場です。
まずは、屋根工事。

やっぱり、ここでも細部まで手を抜かず。

加工途中。。。

完成です。シャキッとしてますね(笑)
で、次は棟梁の仕事。

文句の付け所がないくらい気持ちのこもった仕事です。
細かいことですが、このアングルを板に彫り込むのと乗せるだけなのとは
大きな違い。
仕上がるとよくわかるんですよね。
見えてる鉄のアングルは、川内にある鉄工所に頼んだ特注品。
ここの仕事も丁寧なんですよね。
いつも、無理難題を快く引き受けてもらえる協力業者のみなさんに
感謝・感謝。
では、引き続き現場を進めていきます。
						まずは、屋根工事。

やっぱり、ここでも細部まで手を抜かず。

加工途中。。。

完成です。シャキッとしてますね(笑)
で、次は棟梁の仕事。

文句の付け所がないくらい気持ちのこもった仕事です。
細かいことですが、このアングルを板に彫り込むのと乗せるだけなのとは
大きな違い。
仕上がるとよくわかるんですよね。
見えてる鉄のアングルは、川内にある鉄工所に頼んだ特注品。
ここの仕事も丁寧なんですよね。
いつも、無理難題を快く引き受けてもらえる協力業者のみなさんに
感謝・感謝。
では、引き続き現場を進めていきます。
関連記事
							- 
																											
										  2024.11.01
 ブログ引っ越します!
- 
																											2021.06.29
 完成見学会のお知らせ
- 
																											2021.05.22
 見学会開催のお知らせ
- 
																											2020.11.28
 今年最後の見学会
- 
																											2020.09.26
 完成見学会のお知らせ
- 
																											
										  2019.06.10
 大安の日曜日、祝上棟!
- 
																											
										  2019.06.09
 地域のための活動
- 
																											
										  2019.06.08
 土台据付
- 
																											
										  2019.06.07
 日々の暮らしの中で家って。。。
- 
																											
										  2019.06.01
 耐震補強って、何のためにするのか。
最新記事
- 11月01日 ブログ引っ越します!
- 06月29日 完成見学会のお知らせ
- 05月22日 見学会開催のお知らせ
- 11月28日 今年最後の見学会
- 09月26日 完成見学会のお知らせ
カテゴリー
アーカイブ
